濡れ描きは、独特のぼかし染のこと。朧おぼろげな雰囲気の表現によく合う。 生地を呉汁ごじるで濡らし、染料を含ませた筆や刷毛はけで直接模様を描く。染料の浸透具合に合せて濃淡を出すため、手早く一気に描き上げる。下絵にはないぼかし部分は、作家の腕の見せどころ。 >>> 蒼城染めの扉ページへもどる